本ページはプロモーションが含まれています

水耕栽培はじめました!野菜・環境・道具・100均・失敗…まとめ

水耕栽培 野菜 100均 道具 まとめ

料理・お菓子作りから手芸、編み物、DIYとモノを作ったり修理したりすることが大好きな私ですが、なぜか植物や野菜を育てることはめっちゃヘタなんです。

今までもベランダ菜園に何度かチャレンジしてるけど上手く育たなかったり、超簡単なポット栽培の野菜もカビだらけにしちゃったり・・・。

そんな私が最近ハマっている水耕栽培のあれこれをまとめました。

このまとめ記事は今後、水耕栽培関連記事へのリンク集も兼ねる予定ですのでブックマークなどしていただくと、私の奮闘っぷりをお楽しみいただけます。

スポンサードリンク

水耕栽培を楽しんでます

まずは、私が水耕栽培している場所や使っている道具など。

わが家の水耕栽培環境

わが家はマンションの上層階で、南東向きの角部屋。

日当たりの良い南側は、ベランダの端っこ(物干しの邪魔にならない位置)にすのことミニトマト用の支柱を設置。

水耕栽培 野菜 100均 道具 まとめ

そして東側は、ベランダと窓際に設置した棚での室内栽培。

水耕栽培 野菜 100均 道具 まとめ

室内菜園では植物栽培用のLEDは使っていません。
キャスター付きの棚なので、季節の日当たり具合によって、夏は東、冬は南に移動してみたり。

東側のベランダはほぼ使ってないので、もっとがっつり菜園にできないかと目論んでるところ。

水耕栽培の道具は100均メイン

私が水耕栽培で使っている道具は主に100均グッズ。

水耕栽培 野菜 100均 道具 まとめ

定番中の定番の豆苗プランターをはじめ、カゴやトレイ、バケツなどなど、工夫次第で家庭菜園に使えるものがいっぱい。

園芸用の支柱も110円で買えるのがありがたい。

ちなみに、室内用に使ってる棚もダイソーのジョイントラックというやつ。

水耕栽培 野菜 100均 道具 まとめ

coca
coca

水耕栽培の人気は、この手軽さもにもあるんだろうなー

他にも、ペットボトルやプラカップなど家庭にあるものも活用中。

水耕栽培の肥料

水耕栽培に必需品の肥料は、「微粉ハイポネックス」を使用。

水耕栽培 野菜 100均 道具 まとめ

水に溶かして使う粉末の肥料です。

EC値測定器

野菜の生育状態に「これでいいのかな?」と不安になった時に、肥料の濃度を調べる「EC値測定器」というやつを買ってみました。

水耕栽培 野菜 100均 道具 まとめ

野菜は種類や生育過程によって適正な肥料濃度が違うんだとか。

まあ、適当でも育つっちゃあ育つんですけど、趣味にハマるとこういう道具って欲しくなっちゃいますよね?

coca
coca

といっても、買ったのは1000円以下のプチプラ商品なので、正確さは目安程度だろうけど、気持ち的にちょっと安心

私が使ってるのはこちらのEC値測定器。

スポンサードリンク

野菜の水耕栽培のオススメは?

続いては、私が今までに育てた野菜と育てやすかったもの、失敗例などをご紹介。

水耕栽培した野菜

  • ミニトマト
  • バジル
  • 葉大根
  • サニーレタス
  • ねぎ
coca
coca

この中で一番育てやすいのは断然 “バジル”!

バジルはずぼら栽培でも勝手にわさわさ育つのでめちゃくちゃ楽チン。

水耕栽培 野菜 100均 道具 まとめ

coca
coca

個人的にオススメなのは “葉大根”

汁物の薬味やふりかけなど、料理に使いやすいし美味しい。

水耕栽培 野菜 100均 道具 まとめ

オットー
オットー

葉大根入りペペロンチーノ美味いよ

リボベジ

スーパーで買った野菜を再生栽培するリボベジも人気ですよね。
わたしがよくやってるのは、

  • 豆苗
  • 大根の葉
  • 小ねぎ

水耕栽培 野菜 100均 道具 まとめ

失敗もいっぱいしてます

なんせ野菜を育てるのが下手な私ですから、失敗もしょっちゅう。

一番多いのが「徒長」と言われるひょろひょろになるやつ。

水耕栽培 野菜 100均 道具 まとめ

coca
coca

日当たりのいい場所に置いてるんだけどなあ

割と高確率で伸びまくり。
といっても、そのまま育てても収穫はできるので気にせず育ててますが。

あとたまにやるのが、水枯れ。
ずぼらな正確ゆえ、うっかり液体肥料を足すのを忘れて放置してぐったりさせちゃったり。

水耕栽培 野菜 100均 道具 まとめ

オットー
オットー

あーあーかわいそうに

coca
coca

す、すまん

で、でも、この状態からでも水をやれば復活するのでご安心を。

水耕栽培関連記事リンク集(予定)

(いましばらくお待ちくださいませ)

水耕栽培まとめ

水耕栽培 野菜 100均 道具 まとめ

失敗もいっぱいしますが、野菜が育っていくのを見るのが毎日の楽しみになっています。

家庭菜園の中でも土を使わない手軽さが受けて人気の水耕栽培。

初心者の方にも、うまく育てられないとお悩みの方にも、私のお気楽すぎる菜園が参考または気休めになれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました