台が欲しいけれど、ちょうどいいサイズがない。
じゃあ作っちゃえ!
でもノコギリや釘を使うのは面倒だ!
ということで、ウチのダンナ様が考え出したアイデア台をご紹介します!
100均のブックエンドでdiy!
ウチのダンナ様の部屋にあるカラーボックス。
この上がipad置き場になってるんですが、ipadの上に物が置ける台が欲しいとのこと。
プラボックスでもなんでもサイズが合えばいいということなので、じゃあ100均へ行こうとセリアに向かいました。
セリアでなんか面白い物あるかな〜と見ていると、ダンナが持ってきたのが板とブックエンド。
あれ?プラボックスじゃないの?
ちょうどいいサイズがなかったのでこれで作ると言うことらしい。
ブックエンドで?
いいことを思いついたらしく、得意げな顔のダンナ様。
ということで、板とブックエンドを買ってきました。
100均で手作り台
ブックエンドはミニサイズのスチール製。
7×8.6×高さ9.4cmで2枚組。
黒でざらっとした手触りのシンプルな形です。
裏には「本来の用途以外のご使用はおやめください」と書いてあります。
本来の用途。
ミニサイズですが、しっかり支えてますね。
ごめんなさい、違うことに使います。
壊れても文句は言いませんのでお許しくださいませ。
板はMDFパンチングボード。
100均で良く見る板で、木材チップを圧着したファイバーボードというやつです。
サイズは21×29.7cm、厚みも5mmほどあって軽くて、そこそこ丈夫そう。
材料はもう一つ、家にあったダブルクリップが4個。
ダブルクリップは、クリップとして挟んだあと、つまみを倒すことができる優れもの。
クリップした書類を重ねてもつまむ部分が邪魔にならず、すっきり収納できるのでオフィスでも良く使われていると思います。
で、どうするのか見ていると・・・。
四隅にブックエンドを当てて、ダブルクリップをパチン。
こんな形になりました。
ほー、なるほど。
考えましたね。
ブックエンドの支えになる部分(長く伸びているところ)が板を支えているので、安定感もあります。
ダブルクリップも挟む力が強いので、固定もバッチリ。
製作時間は5分もかかってませんね。
台がdiyで簡単にできました!
棚の上にセット。
サイズもぴったり。
奥の隙間にはファイルケースを置いて、台の上に何を置くのかと思ったら・・・。
お菓子かよ。
まあ、PC作業中の必需品ではありますが。
これくらいの軽い物なら壊れることもないでしょう。
上出来上出来!
ドヤ顔のダンナ様でした。
なるほどね、ブックエンドってこういう使い方もできるんだ!
ただし、ブックエンドにも書いてある通り、本来の用途以外で使う場合は自己責任でお願いいたします。
コメント