業務スーパーの牛乳パック入りのデザートって、1リットルの牛乳パックにゼリーやプリンがみっちり詰まってて、全種類食べてみたくなりますよね。
今回は、レアチーズでアイスが作れるらしいと聞いたので、チャレンジしてみました。
牛乳パックデザートを使うのは初めてで、もちろんレアチーズも初めて。
味を知らないので、キリのクリームチーズアイスっぽいのができるのかな?と思ってたんですが・・・。
ジャムや市販のお菓子を使った簡単アレンジもやってみましたので参考にしてくださいね〜!
業務スーパーの牛乳パックレアチーズは豊田乳業製
業務スーパーの牛乳パック入りのデザートなんて、私はダンナに教えてもらうまで知りませんでした。
業務スーパーは時々行きますが、お肉とか冷食とかしか見てなかったからな〜。
で、ダンナがこう言うんですよ。
「業務スーパーにはこういうのがあって、レアチーズっていうのでアイスが作れるらしい」と。
それはつまり、作れということなんですね?
はいはいわかりました。
買ってきました、レアチーズ。
製造は豊田乳業、1リットル275円(税別)でした。
なんかレアチーズの単位が1リットルってのも変ですが。
パッケージの横にはティラミスとレアチーズタルトの作り方が書いてあります。
本来は一度溶かしてから使うものなのかな?
ですが、今回はアイスのリクエストなので、アイス作ります!
ついでにこのパッケージのレシピを見てひらめいたアレンジアイスも作りますよ〜!
レアチーズアイスのレシピ
まずはプレーンなレアチーズアイスから。
ダンナに聞いたところによると、めちゃくちゃ簡単らしいです。
棒付きアイスにするので、ダイソーで木製スティックを買ってきました。
まずはパックの上部を全開にして。
うわー、豆腐だ〜。
傾けると・・・にょろっと出てきた〜!
こんな状態のレアチーズ初めて見た。
出てきたレアチーズをお好みで2〜2.5cm厚さに切って、さらに半分に切ります。
こんな風にパックのフチをガイド代わりにするとまっすぐに切りやすいです!
で、一個ずつ棒を刺して、と。
豆腐田楽にしか見えない(笑)。
ラップを敷いたトレイに並べて、上からもラップをして、冷凍庫へ。
(ラップではさみ込まないとトレイにくっつく恐れあり)
棒を持って持ち上げた時にレアチーズが割れる恐れがあるので、気をつけてくださいね。
あとは凍るのを待つだけ〜。
もともと調理済みのレアチーズなので、味付けも不要で切るだけ。
ほんと簡単。
切る幅にもよりますが、1リットルで16〜18個くらいできます。
一度には食べきれないので、保管用は冷凍するときに一個ずつラップに包むと保管もしやすいですよ。
せっかくなので、キリのクリームチーズアイスと食べ比べてみました。
えーっと、結論から言うと、全く別物です。
まあ、キリはクリームチーズアイスであって、レアチーズアイスではないので当然っちゃ当然なんですが。
食べたことがある方はわかると思いますが、キリのチーズアイスはめちゃくちゃチーズです。
チーズ以外の何物でもないってくらいの濃厚チーズ味。
一方業務スーパーのレアチーズは酸味が効いたさっぱりチーズ味。
チーズの風味も薄いです。
チーズはあんまり好きじゃないな〜って方でも食べれるんじゃないかってくらい。
で、アイスの食感は、硬くなりすぎず、サックリ食べられます。
歯型バッチリの写真ですみません^^;。
チーズ味を期待すると、物足りないし美味しくないと思う方もいるかもですが、とても食べやすい味だと思います。
子供も好きな味だと思いますし、私もレアチーズの方が好きかな。
キリはね〜、ちょっとチーズが濃厚すぎるんですよね、私には。
業務スーパーレアチーズのアレンジアイス!
パッケージのレシピを見ていて、アイスもアレンジしてみよう〜と思い立ったので、やってみました。
といっても、いろんなものを混ぜただけの簡単アレンジですけどね。
今回のアレンジに使った材料はこちら!
市販のジャムやお菓子を使いました。
私は手間を省くため、ビニール袋で材料を混ぜてます。
が、この方法だと出来上がりの形はきれいじゃないし、表面もビニールのシワだらけになります。
家庭用なら気にならないですが、お客様に出すのであれば、ボウルで混ぜて、適当な大きさの型を使って冷やし固めてくださいね!
ブルーベリーレアチーズアイス
プレーン用に切ったレアチーズ 4本分
ブルーベリージャム 大さじ1
1. 切ったレアチーズをビニール袋に入れ、軽く握ってつぶす
2. ブルーベリージャムを入れて、軽く混ぜる
(ムラがあるくらいの方が美味しそうに見えるのでザックリでOK)
3. 袋ごと四角く形を整え、冷凍庫へ入れ、切れるくらいの固さになったら切り分ける
4. 棒を刺して一個ずつラップで包んで、さらに冷凍
ストロベリークランチレアチーズアイス
プレーン用に切ったレアチーズ 4本分
ストロベリージャム 大さじ1
お好きなクッキーやパイ(荒く砕く) 適宜
作り方はブルーベリーと同じ。
ジャムを混ぜたあとで、適当に砕いたパイ(源氏パイ)を混ぜてます。
ティラミスアイス
プレーン用に切ったレアチーズ 4本分
コーヒーゼリー(カップ) 1個
製菓用ココア 適宜
砂糖 お好みで
※写真ではボウルで混ぜてますが、ジャムバージョンと同様ビニール袋でもできます!
1. コーヒーゼリーをフォークなどで荒く潰す
2. レアチーズと混ぜ。
3. ラップに包んで適当な大きさに整え、冷凍する
4. 固まったらサイコロ状に切り分け、ビニール袋を使ってココアをまぶす
アレンジアイスの感想
ジャムを入れたものは両方美味しくできました。
ジャムの甘みによって、レアチーズの酸味が和らいでさらに食べやすい味になりましたよ。
その分チーズ風味はさらに薄ーくなりましたが^^;。
ジャムの量はお好みですが、ストロベリージャムの方は最初大さじ2入れてみたんですよ。
凍らせる前に味見したら甘すぎて、急遽レアチーズを追加して薄めました。
ティラミスアイスはちょっと失敗。
製菓用のココアが足りなかったので、半分に飲料用のココアをまぶしてみたところ・・・。
時間が経つとココアが溶けて、みすぼらしい状態に。
製菓用のココアは溶けにくいんですが、飲料用は溶けやすいので向きません。
よくよく考えれば水でも溶けるんだから当然ですよね。
でも味は飲料用のココアの方が美味しかったんですよ。
レアチーズの酸味が強いので、苦味のあるコーヒーゼリーとのバランスが悪くて。
甘みを足すとまあまあいけるかなって感じで、甘みのある飲料用ココアの方が美味しかったんですね〜。
このコーヒーゼリーは甘いクリームが付いてたのでそれも入れればよかったかな。
こんな感じでおしゃれバージョンにしてみようと考えたんですけどね。
なので、レシピには砂糖をお好みで入れるように書いてあります。
写真はおしゃれにピックつけてますが、この後ピックで刺して食べようとしたら、アイスが割れて刺せなかった・・・。
フォークかスプーンで食べてくださいね。
まとめ
もともと味が出来上がっているものを使うので、ぶきっちょさんでも大丈夫!
プレーンは切って、棒を刺して、冷凍するだけの超簡単レシピ(レシピって言っていいのか?)。
アレンジも混ぜるだけなので簡単にできます。
業務スーパーの牛乳パックデザートは他にもシャーベットやバニラアイスなど種類も豊富。
お値段もお手ごろで1リットルの大容量。
プリンの大人食いもできますよ。
お近くの業務スーパーで探してみてくださいね!
コメント